特別支援学校教諭のあれこれ。

育児休業を取得した特別支援学校の先生のブログです

育児記録アプリ

育児をしていると授乳時間や寝た時間などを把握していると赤ちゃんが泣いている理由の理解につながります。

我が家では無料アプリ「育児記録-ぴよログ」を使っています。

f:id:hiro_san_2021:20210811102635j:image

トイレや授乳の記録が出来るのはもちろん、その日の日記を写真付きで残すことも出来るので、記録が楽にできています。

アレクサとリンクさせることも出来るので、携帯を開かなくても「アレクサ、ぴよログで起きたを記録して」と言うだけで記録できたりします。手が離せない時にはとっても便利です^ ^

また、夫婦の端末間での共有も出来るので、ひとりで外出している時に「今起きたんだな〜」なんてこともわかったりします(OvO)

 

このアプリのいい点は、「1日の記録が一覧で見れる」ことや「各記録ごとの表示が出来る」というのもいい点です(OvO)

↓1日の記録を一覧で

f:id:hiro_san_2021:20210811104433j:image

↓睡眠の記録を表示

f:id:hiro_san_2021:20210811104258j:image

 

 

このようなアプリを学校の記録として使うことで、情報の共有や分析が楽に出来ますね。記録項目の編集もできるので、発作や水分摂取量なんかも追記できます。

児童生徒に端末が配備されているので、ハード面での環境としては揃っているので、ソフト面(大人の考え方の面)が整えばできると思うのですが(*´-`)

学校・家庭・福祉施設と複数の場所で過ごす子どもの状況を相互に知ることでより良い支援にもつながると思いますね。

本当は学校から伝えられると一番なんですが、保護者から「これ使ってるんです。学校での状況を知りたいので子どものタブレットに入れてください」と言ってもらえると導入しやすい気がします(*´-`)

育児休業明けに導入してみたいアプリのひとつです(╹◡╹)